42件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2022-10-25 令和4年10月25日決算調査特別委員会-10月25日-01号

その一方で、国は、住宅確保配慮者世帯推計支援プログラムというものを作成し、地方自治体が公営住宅必要戸数民間空き家等活用した受入れ住宅登録戸数の目標を適切に設定することができるようにしています。今、板橋区は、まだこの住宅確保配慮者世帯推計支援プログラム、まだ使っていないと伺いました。なぜこれを使っていないのか、伺います。

板橋区議会 2021-02-18 令和3年2月18日企画総務委員会-02月18日-01号

それで、今お話があった保育園併設については、計画になっていないということなんですけれども、この間、議会で何度か質問をさせていただいたときに、平成31年の第1回定例会で私の代表質問に対して、移管後に建設する区営住宅につきましては、再編整備の上、必要戸数確保した上において、福祉施設等併設につきましても庁内で検討していく考えでありますというふうにお答えいただいているんですね。  

板橋区議会 2019-03-06 平成31年第1回定例会−03月06日-03号

移管後に建設する区営住宅につきましては、再編整備の上、必要戸数確保した上において、福祉施設等併設につきましても庁内で検討していく考えであります。  次は、区立園の新増設についてのご質問です。  待機児童の解消は、民間事業者活用による認可保育所小規模保育施設等整備を核に行っていくため、新たに区立保育園新設は行う考えは持っていないところであります。

港区議会 2019-01-28 平成31年1月28日総務常任委員会-01月28日

災害対策住宅は、区としての必要戸数をおおむね満たせることから、土地、建物とも補償を受けて転出いたします。法定外公共物は、公共下水道が普及する前まで機能していました古い水路、公共溝渠でして、現在その機能はありません。これについても売り払いをして、補償を受けるという取り扱いといたします。  

千代田区議会 2017-07-11 平成29年都市基盤整備特別委員会 本文 開催日: 2017-07-11

そういった形で、住宅を移り住まわれる、住みかえをされるというような場合に当たっては、当然のことながら直接面談をさせていただきますが、最終ゴールとなります住みかえ後の住宅は、当然皆様がご転居いただくことを想定して、その必要戸数整備させていただいた上でご案内させていただくことが必要かというふうに考えてございます。

足立区議会 2017-03-02 平成29年予算特別委員会−03月02日-01号

想定必要戸数が1万5,134戸に対して、今は、防災計画では13カ所でもって、全部で5,094戸しかないと。約1万戸不足していると。これについても、2階建て仮設住宅や、それから民有地の借上、区営住宅都営住宅空き部屋を利用するなどして確保していきますという答えですけれども、これだって、いつまでほうっておくんですかというのを、こういうのはやはり区民がみんな思っていますよ。

足立区議会 2016-12-05 平成28年 第4回 定例会-12月05日-03号

都市復興マニュアルでは、想定必要戸数1万5,134戸に対し、地域防災計画における13カ所に、主要な公園を含め設置可能な戸数は5,094戸を想定しており、その差は約1万戸となっております。  不足分につきましては、2階建て仮設住宅や、農地等活用と協力に関する協定に基づく、民有地借上げ、並びに区営住宅都営住宅空き部屋を利用するなどして、必要量確保してまいります。  

世田谷区議会 2016-07-05 平成28年  7月 都市整備常任委員会-07月05日-01号

そういった形で、まず基盤整備をしっかり整えていって、その部分都営住宅必要戸数、東京都のほうで後に考えていく形にはなろうかと思うのですが、より具体な話として詰めていく形になろうかと思います。その上で前提となる、外枠といいますか、基盤整備をしっかりした上での、より延長、幅員、そういったものを地区計画等で決めていって、後の住戸数考え方をより詳細に設計等で反映していく形にはなろうかと思います。

板橋区議会 2014-09-25 平成26年第3回定例会−09月25日-02号

サービス付き高齢者向け住宅必要戸数は5戸以上、運営事業者は個人・法人・自治体、だれでも可能としています。  板橋区では今後、建て替えを検討している民間賃貸住宅がかなりあるのではと思います。より推進をさせるために、23区では既に3区が建設費の一部を補助しています。低所得者生活保護受給者が入居できる家賃五、六万円のサービス付き高齢者住宅建設に限定し、区独自の整備費助成を検討していただきたい。  

板橋区議会 2013-03-08 平成25年3月8日予算審査特別委員会 都市建設分科会−03月08日-01号

住宅政策課長   すみません、ちょっと質問の趣旨とずれるかもしれませんが、うちで検討しております応急仮設住宅必要戸数ということで算出している部分がございます。被害想定棟数の3割ということで、1万3,000棟のうちの3割で約4,000戸ということで、1戸当たりの床面積30平米ということで算出した数字というのがございます。 ◆安井一郎   わかりました。

世田谷区議会 2012-02-24 平成24年  3月 定例会-02月24日-03号

応急仮設住宅予定建設戸数及び必要戸数算定調査の迅速な対応、区としての見解をお聞かせください。  二点目に、煩雑な手続により仮設住宅の着工までに時間を要するとき、区としての独自の対策が必要かと考えます。区としての施策があればお聞かせください。  三点目に、仮設住宅の準備が整った後、区民入居情報が速やかに伝わり、かつ手続簡素化が重要かと考えます。区としての対策をお聞かせください。